第2回配信者ハイパーゲーム大会1日目 現地レポ

(29日以降アーカイブ確認次第追記します)

第2回配信者ハイパーゲーム大会1日目に行ってきました! 楽しかった記憶が脳裏に焼き付いているうちに記事に書いておこうと思い書いております

 

もちろん主催者のうんこちゃん目当てで行ったのですが、そもそも見始めたきっかけはDbDのフレンドさんがうんこちゃんを見ていてよくツイートを見かけたことで興味を持つようになり2018年頃より見始めました

配信アーカイブをほぼ追ってきて第1回ハイゲの熱さも実感した上でタイミングが合い参加しようと決めたのがこの第2回でした

 

当日は寝不足気味で起き、新幹線に乗ってご飯を食べつつ横浜に降り立ちました

荷物を置こうとコインロッカーを探したのですが小銭が無く紙幣対応のものを探す羽目になり右往左往… 予定時間に余裕をもって到着していたのが後に功を奏しました

10時50分頃会場まで1時間あるけど会場行くかーと向かっているとだんだんと人の列ができ始めました よく考えてみると横浜駅の人の塊は通勤だけじゃなくハイゲの人達だったのだと思い直しました

Kアリーナらしきものが見え始めるとその大きさにビビりました 普通にそこら辺のビル並の高さがある! バンテリンドームよりでかい(というか高い)のでは?

会場に着くと人の山!山!これでも早い方に着いたようで他の方のツイートだと12時ごろにはもっと混んでいたようです これが2万人…! ムラッシュゲーミングのTシャツを着ている人が多く見受けられました あと意外と女性とカップルが多かった

コラボフード列に並ぼうと思ったら人が「面」をなしていてどこに並んでいいのやら分からなくなりそうでした 何とか最後尾を見つけ、1時間(!)並んだ後に「加藤純一の鶏ハラミ丼」にありつけました 量が思ったより多かったのと鶏肉がうまく噛み切れなかったのと胃が緊張のせいか食べ物を受け付けなかったせいで食べるのに苦戦して、グッズ受け取りの時間の12時になってどんぶりを持ったまま行く羽目になりました 受け取り列誰も食べ物持ってなかった…

グッズは事前に購入していたのでスムーズに受け取れました 次があったらまたアプリ使いたいです うんこちゃんマスク揃えたけど圧が強い

 

グッズ受け取りの時点で開場時間を過ぎていたので会場入り 持ち物検査通過後7階に向かいました コラボドリンクが気になったのですができるだけトイレに行きたくなかったので泣く泣くスルー 結果的にナイス判断だったと思います

中に入り席に 7階は後ろの方ではありますがその中では前の方だったので見やすかったと思います というか急傾斜で意外とステージが近く見えました ただおえちゃんだけ見えない位置だったのが残念(それはそれでジワるが) あとスピーカーがメインモニターを遮っていてちょびっと残念でした(サイドモニターが充実していてそちらの大きさが望遠鏡と合っていたのでよかったですが)

両端にうんこちゃんの顔をかたどったゲートがあり異様な光景でした

場内をスモークらしきものが漂っており光が乱反射するようになっていました ただ後方だとちょっとモニターが見づらかった…

少し会場入りが遅かったようで出演者が見られず… しかも会場を歩くユリースがいるとの噂にも関わらず席についていて見つけられず残念 さらには恭一郎が出演取りやめになり生で見られず でもありけんデカかった

開演時間間際になってステージ横で光がちらちらしているのに気づいて双眼鏡で見てみると出演者らしき影が…! さらにうんこちゃんゲートのそばではなんとうんこちゃん本人が…! PPV用のインタビューに答えていたご様子? 遠くから見ても分かる頬骨!やや茶色がかった髪! それを見てすっかり興奮してしまいました

 

カウントダウンを見守り会場が沸き始めいよいよ始まるとテーマ「宇宙」を体現した映像が流れ(カトロイドも)チームが登場! 出演者を必死に双眼鏡で追いながらニヤニヤしてました 布団ちゃんおえちゃんゆゆうたおにやなどで歓声が上がっていました チームの色のライトが1階席に当てられ広がる演出が上から見ると綺麗でした

そして満を持してチェアマン純一の登場!どこから来るのかと思っていたらステージ前内部より上昇しながらの登場でした さらに開会宣言後さらに上昇し会場もヒートアップしていました チェアマン&出演者席がコクピットをイメージしていてかっこよかったです

 

生で見た出演者の印象(一部)

・加藤純一:上記+目が鋭く感じた イケメン ・こくじん:声がデカすぎて会場に響き渡ってた

・布団ちゃん:誰よりも顔がテッカテカだった ・misaco:映像よりも良く見えて印象が変わった

・おにや:背でっっっっっっか ニッと笑う ・釈迦:オーラを感じた

みゃこ:配信等で見るそのままの姿でそこにいた 何を考えているのか分からない ・ゆゆうた:どうしても頭に目が行く 緊張してたか

・もこう:小さい挙動不審おじさん でもやる時はやる ・Euriece:かわいい 特に見れて嬉しかった

・かものはし:でけーよ横に&腕が ・しょこ:緊張してたんじゃないの~? いい反応が見れた

・はんじょう:顎 背がデカい 全体的に縦に長い ・じゃすぱー:遠くから見ても肌がきれいだった

・おおえのたかゆき:席から見えづらかったけど姿は見れた 今回出演者と積極的に関わってた感じがした ・蛇足:若々しかった 本当に40代?

・関優太:目も雰囲気も怖いよ 様子がおかしかった 忠犬

 

最初のゲームはFC24! ゲーム画面よりかは映っていない出演者重視で見ていました

初心者が多いのもあってか泥仕合が多かった印象でしたがゴールした時は大いに沸いていました 途中トイレに行ってる間に関さんらが出てきていたらしくうわぁぁぁ~~~~~となりました

その後うんこちゃんアシストでゴールが決まり大いに沸いていました もちろん自分も大興奮してました その後自らゴールを決め更なる大歓声が起こっていました!

 

第2ゲームはアセットコルサ! 個人的にカオスになりそうで楽しみにしていたゲーム

レーシングカーをイメージした特設セットが用意されていましたが寝っ転がっているも同然の角度でビビりました 本物もそうなのかな… 1つカバーがかかっていたものがありましたが案の定うんこちゃんが後から乗ってましたね~

ボロボロの車が映るたびに笑いが起こっていました 熱い展開が多く手に汗握りました

リーダー対決でうんこちゃんVSもこうになったり大どんでん返しが起こったりで熱かったですね うんこちゃんの「宇宙」はめちゃくちゃ笑いました

前回のハイゲと毛色の異なるゲームで新鮮味がありました いいチョイスだったと思います

 

第3ゲームはスイカゲーム! まさかの選定

もこうおえちゃんがリードするもなんやかんやで最後は起源布団ちゃんが初スイカをキメていてブチ上がりました 流石です そしてもこうは無事一般人に

 

途中2日目にタイクレとの発表がありいつやるのかと思いましたがアーカイブを見たらすき間時間にやってましたね

 

第4ゲームはPUBG!この時点で座りっぱなしがたたり足が限界で眠気も来てました

うんこちゃんの死に憤る関さん 一生リロードしないもこう 船が定員オーバーでソロで泳いだり敵中で耐えているはんじょうも良かったです

 

全体的な観客の様子としては、屋外ではんじょうやみゃこさんの自作うちわと記念写真を撮る人、おえちゃんや布団ちゃん等の熱心なファンの歓声が特に聞こえました もちろんうんこちゃんのファンらしき熱い歓声も

 

終盤とっくに隣3席ぐらい空いておりスペースを気にせず悠々と見ていましたが21時半頃にようやく、しかしあっという間に終了しました 退場前配信外でうんこちゃんから軽くメッセージがありました 何故だか心に響きました あと双眼鏡越しに目が合ったよな!?うんこちゃん目がいいから(自分から見える範囲では)一人だけ双眼鏡で見てるのに気づいたよなぁ!?(妄想の域を出ない)

通りがかったバーではスーパーマリオワールドのBGMが流れていました うんこちゃんらしい選曲だなと思いました もっと居れば他の曲も聞けたのかな

そしてクタクタのまま駅のロッカー→ホテルに直行しました 流石に裏ハイゲまではリアタイで見れませんでした

規制退場のはずが再び「面」をなした人に囲まれながら移動しました 駅にハイゲグッズを持った不審者共がいっぱい居ました 普通に通報しました。(※)

 

もう全てが大満足のイベントでした うんこちゃんはじめ関係者の皆様ありがとうございました!!! 次はダイゲ(?)で会おう

というか他ジャンルのリアルイベントも参加したくなりました

ウィッチクラフトの特徴と回し方 遊戯王マスターデュエル【2023/06/15版】

参考用レシピ:

www.db.yugioh-card.com

 

メインデッキ

 

エクストラデッキ

 

ウィッチクラフトは可愛いモンスターと何度も回収できる魔法で時間をかけて相手を追い詰めるテーマです 最近待望の新規が追加され安くなくなった分強さも増してきています

 

最初に各カードの特徴を列記します

下級モンスター

《シュミッタ》:初手に持っていると安心 ①で上級を召喚した後②の墓地効果でバイストリート>その他要るものを落とします

《ピットレ》:手札のウィッチクラフトカードが余っていれば1ドロー 手札のハイネ・ヴェールを落としたい

《ジェニー》:墓地にいるとありがたい 墓地のウィッチクラフト魔法をコピーできますが2枚とも除外されます

×《ポトリー》:手札がほぼ0枚にならないので不採用 スプライト軸なら…?

下級共通:相手ターンにも①の効果が使えます 灰流うららに弱いので警戒を欠かさぬよう

 

《エフェクト・ヴェーラー》:言うまでもない手札誘発 余ったら融合素材にできます

《増殖するG》:必須 名推理の邪魔

《灰流うらら》:0か1か3枚 抹殺の指名者用にも 名推理の邪魔

《赫の聖女カルテシア》:実質ウィッチクラフト新規 手札・フィールドにウィッチクラフトがいれば召喚して②を使います 無限泡影系に弱い ただバイスマスターだけの棒立ちは強くないかも…

《妖精伝姫-シラユキ》:芝刈りのお供 裏側守備にできるのはありがたい ②の効果を使う時はウィッチクラフト魔法カードを優先的に除外したい(パトローナスで一気に回収できる)

 

上級モンスター

《ハイネ》:とりあえず立てるべき上級エース ハイネが他の魔法使い族の効果対象の壁になるだけでなく2人立てれば全員対象に取られなくなります 表側表示のみですが実質ノーコストフリーチェーン破壊は優秀です 泣き虫

《ヴェール》:フリーチェーン冥王結界波 かといって戦闘破壊を試みても手札を見せるだけで(魔法使い族1体)ムキムキになっちゃうゾ! 効果破壊が効かない時にも良い メスガキ

《アルル》:ウィッチクラフト(魔法使い族も)最後の砦 基本相手のカードを戻します 最近では融合も出てきたので素材にする選択肢も?

 

魔法

《クリエイション》:主に下級やアルルをサーチ 初動になり得る(魔法族の里を入れない理由の1つ)

サボタージュ》:上級・融合モンスターの蘇生

《コラボレーション》:安全な2回攻撃 序盤はコストに

《コンフュージョン》:待望の新規 パトローナスかシュミッタでサーチしたい このカード自体はあまり強くない

バイストリート》:ウィッチクラフトを強固にする要のカード 先攻1ターン目は積極的にコストにしましょう ②、③は「いずれか」です

《スクロール》:1ドローの圧 置いた後相手ターンにコストにしたい(もちろん維持できればしてみてもいい) バイストリートと同じく先攻1ターン目は積極的にコストにしましょう

《ドレーピング》:厄介な見えている魔法・罠や攻めでの除去に 序盤はコストに

《デモンストレーション》:手札に来てしまった上級に 消費は荒いが灰流うらら回避にも

ウィッチクラフト魔法について:自ターンに効果を使うとそのターンには戻ってこないため種類を豊富にする必要があります 単体では強くなくても全種類採用推奨(不安定にはなりますが) 速攻魔法でも伏せて使うことはあまりしません

 

《ハーピィの羽根帚》:必須

《名推理》:初っ端脳死で出すと相手が困る レベル4の比率が上がって成功率が低下したが問題なし

《錬装融合》:コスト用 墓地にあれば1ドローできる

《隣の芝刈り》:フィーバータイム 下級にうららを打たせてこれを通すと良いだろう ディメンション・アトラクターなどを受けても何とかなる…と思う

《冥王結界波》:モンスター効果での制圧用 枚数調整の余地あり

《ライトニング・ストーム》:後攻用 枚数調整の余地あり

《融合派兵》:カルテシアを呼び出すのに使う 灰流うらら釣りにも

《魔術師の~》:魔法罠封じ 6枚と嵩張るが効果は覿面 フィールド以外での発動にも対応できるのが強み 再演はコストにしよう

《墓穴の指名者》・《抹殺の指名者》:灰流うらら封じ それ以外では使いどころが肝心

《禁じられた一滴》:モンスター効果での制圧に とはいえ手札消費は激しいので鬼の居ぬ間にハイネぐらいは立てられるようにしたい 枚数調整の余地あり

 

《パトローナス》:ウィッチクラフトのエンジン ウィッチクラフト罠以外これさえあれば墓地(モンスター)・除外から戻ってこれます 最近では除外テーマも流行っているので3枚推奨 地味に魔法使いなら何でも対象になります

×《マスターピース》:バイスマスターの台頭により影の薄くなったカード 相手ターンに展開できるのは強み

 

《レッド・リブート》:罠制圧用 お守り程度

(《無限泡影》:後攻及び抹殺の指名者用 無難に強い)

 

エクストラ(リンクは調整の余地あり)

バイスマスター》:待望の新規 対象を取らない破壊、下級の展開、魔法・罠サルベージとどれも優秀 場持ちはヴェールで補完したい

 

《旧神ヌトス》:グランギニョルで落とす用

《赫焉竜グランギニョル》:融合派兵+カルテシアコンボ用 あまり出さないか

《ガーディアン・キマイラ》:①目的 持っていないので使用感は不明 あまり出さないかも?

《デスピアン・プロスケニオン》:グランギニョルで出す用 滅多に出ない

《PSYフレームロード・Ω》:グランギニョルで落とす用

《聖魔の乙女アルテミス》:魔法使い族を墓地に送る用 融合素材にも使える

《トロイメア・フェニックス》:ロック打破とか

《灼熱の火霊使いヒータ》:相手のうらら等を使ってリンク3を立てられる

《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》:融合カードが無い場合の妥協融合 使った後はバイスマスターで除去したい どうせ禁止に…なるのかなぁ

《トロイメア・ユニコーン》:バウンス

《神聖魔皇后セレーネ》:リンク4を立てられる他蘇生にも

《アクセスコード・トーカー》:フィニッシャー

 

実際の回し方ですが、下級+魔法ルート、ハイネ・ヴェール+デモンストレーションルート、融合ルート、墓地肥やしルート、何にもないルートの5択(あるいは複合)があります

最も基本となる下級+魔法ルートでは、灰流うららや墓穴の指名者に注意しつつハイネ>ヴェールを呼びます 対策できなければお祈りで発動するしかありません

ハイネ・ヴェール+デモンストレーションルートでは、デモンストレーションでハイネ・ヴェールを召喚します アルルは稀です

融合ルートでは、カルテシアやコンフュージョンバイスマスターを立てます バイスマスターのみでは効果を能動的に使えないため他のウィッチクラフトモンスターも立てた方が良いでしょう

墓地肥やしルートでは、下級などで灰流うららを釣った後本命の芝刈り・名推理を通します ウィッチクラフトはより多くの魔法を墓地に貯めた方が強いので下級よりこちらを通した方が旨味があると思います 落ちたカード次第でしょっぱくも旨くもなるので運ゲーです

何にもないルートでは、何にもないとは言いつつ誘発を握れているはずなのでそれらで凌ぎましょう 後攻ではシラユキを通常召喚して耐える手もあります 魔術師系ばかりが手札に来ていたら諦めましょう

 

相性の良いものとしてよく挙がるカードの不採用理由を記します

《召喚僧サモンプリースト》:シュミッタやカルテシアを立てられますがウィッチクラフト魔法カードは際限なく使えるわけではないので不採用

《マジシャンズ・ソウルズ》:有用だが枠が無く、事故要因になりかねないので不採用 大体の誘発にも弱い

《白の聖女エクレシア》:シンクロ軸にするとウィッチクラフトとしての動きを阻害しかねないので不採用

《ギャラクシー・サイクロン》:墓地に落とすにしても遅いし対象が狭いので不採用 手札に来た方がまだ使える

《モンスターゲート》:コストでモンスターをリリースするので不発になった時が痛いので不採用 特殊召喚は必ず成功するし墓地肥やし手段が増えるのでウィッチクラフトモンスター比率多めでの採用もありか

《魔法族の里》:手札に来るか分からず、モンスターが簡単に除去されがちなウィッチクラフトで返しのターンでクリエイションやサボタージュから入れなくなるデメリットは大きいので不採用 魔法カードを発動させないのは大きい

《円融魔術》・《クインテット・マジシャン》:墓地融合は一見強く見えるがウィッチクラフトにおいて除外からの帰還方法がパトローナスしかなくリソースが枯れかねないので不採用 バイスマスターさえ立てれば強いというわけではない 採用するならフィニッシャー用か

《強欲で金満な壺》:融合派兵用のグランギニョルが飛ぶので不採用 リソース重視ならあるいは?

《金満で謙虚な壺》:枠が無く泣く泣く不採用 デッキがバレるのも懸念材料 枠があれば入れて良い

《マジック・クロニクル》:効果は強力だが事故要因になりかねずパトローナスが墓地に落ちる可能性や枠も加味すると厳しい ピン刺し採用ならあり

 

他デッキとの相性

環境外デッキ:◎ リソース差やハイネ・ヴェールで勝ちやすい

斬機:◎ 適切な対処でどうとでもなりそう

ダイノルフィア:◎ あと少しが削れないデッキですが耐久戦になりやすく、こちらの強みであるリソースを活かすことができるのでいつかは捲れるでしょう

烙印:○ エースモンスターのミラジェイドはヴェールとバイストリートで完封できるので相性は良さげ 後攻だと厳しい ウィッチクラフトの動きが知られていないというアドバンテージを生かせるかが鍵か 超融合は魔術師の右手先置きで凌ぎたい

閃刀姫:○ ウィドウアンカーだけが厄介

エクソシスター:○ モンスター効果は問題ないが罠が怖いか

相剣:△ 安定して同じ盤面を築いてくるのでマストカウンターも見極めやすいがそれにしても妨害に失敗した時の除外が痛い こちらの手札次第か

ティアラメンツ:△? モンスター効果には強く出られるが魔法・罠の対処が厳しい 展開力もあり捲られがち ハイネで破壊してもヴェールの無効化をすり抜けて戻ってくるしぶとさ マストカウンターを見極めればやれるかもしれない イシズはこちらの利にもなるので相性は良い

ふわんだりぃず:×or△ ハイネが潰されます ヴェールが立てられれば何とかといった感じ 霞の谷の巨神鳥が出るとより厳しい

スプライト:? 相手してても何がしたいのかよく分からないデッキ 全カード1回無効化はシンプルにきついので一滴などで無効化したい

鉄獣:? 新規以降当たっていないので当たり次第追記

Visual Studio(2022)でvcpkgの導入 メモ

プログラミング初心者の覚え書き

プログラムを書く時はライブラリ(追加機能)というのを使うが、vcpkgを使うとそれらの管理を楽にできるらしい

 

1.GitHubからvcpkgをダウンロードする↓

github.com

Codeと書かれた緑のプルダウンからDownload ZIPを選ぶ

 

2.解凍してbootstrap-vcpkg.batを実行、vcpkg.exeが生成される

 

3.管理者権限のPower Shell(コマンドプロンプト)を開き「cd vcpkg.exeのあるファイルのパス」「.\vcpkg.exe integrate install」の順に実行 Applied user-wide integration for this vcpkg root.と表示されるはず 「.\vcpkg」と打ってコマンドの例が表示されたら成功

 

4.Visual Studioで適当なプロジェクトなどを開き プロジェクト→プロジェクト名のプロパティ で構成プロパティ内にvcpkgがあれば成功

 

 

64bit版ライブラリのインストールは「.\vcpkg install ライブラリ名:x64-windows」でできる(ちょっと長いかも) 以後プロジェクトの設定をいじらなくてもソースコードを書いてビルドするだけでいいらしい 便利

32bitはx86 bitを指定しないと思わぬエラーが出るので注意

 

ライブラリ名の検索は「vcpkg search ライブラリ名(一部でも候補が出る)

 

詳しい使い方は詳しい先人たちに任せます

モンスターハンターワールド:アイスボーン[MHW:I]装飾品一覧(自分用)

装飾品 スキル スロットレベル レア度 スキル最大レベル 効果
威嚇珠 威嚇 1 5 3 小型モンスターに見つかりにくい
威嚇珠II 威嚇2 4 9 3 (省略)
威嚇珠III 威嚇3 4 9 3 (省略)
回避珠 回避性能 2 6 5 回避無敵時間増加
回避珠II 回避性能2 4 11 5 (省略)
解放珠 属性解放/装填拡張 3 8 3 武器属性解放or弾装填数増加
解放・回避珠 属性解放/装填拡張・回避性能 4 12 3・5 (省略)
解放・加護珠 属性解放/装填拡張・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
解放・整備珠 属性解放/装填拡張・整備 4 11 3・3(5) (省略)
解放・体術珠 属性解放/装填拡張・体術 4 12 3・5 (省略)
解放・体力珠 属性解放/装填拡張・体力増強 4 11 3・3 (省略)
解放・治癒珠 属性解放/装填拡張・体力回復量UP 4 11 3・3 (省略)
火炎珠 火属性攻撃強化 1 6 5 火属性攻撃強化(上限あり)
火炎珠II 火属性攻撃強化2 4 11 5 (省略)
加護珠 精霊の加護 1 5 3(5) 一定確率でダメージ減少
滑走珠 滑走強化 2 6 1 スライディング後一定時間会心率上昇
滑走珠・回避珠 滑走強化・回避性能 4 9 1・5 (省略)
滑走・解放珠 滑走強化・属性解放/装填拡張 4 10 1・3 (省略)
滑走・攻撃珠 滑走強化・攻撃 4 9 1・7 (省略)
滑走・体術珠 滑走強化・体術 4 9 1・5 (省略)
滑走・匠珠 滑走強化・匠 4 10 1・5 (省略)
滑走・達人珠 滑走強化・見切り 4 9 1・7 (省略)
環境珠 環境利用の知識 1 5 3 フィールドの植物利用で追加で体力回復
環境珠II 環境利用の知識2 4 9 3 (省略)
環境珠III 環境利用の知識3 4 11 3 (省略)
貫通珠 貫通弾・竜の一矢強化 3 8 2 貫通弾・竜の一矢強化
逆上珠 逆恨み 2 7 5 赤ゲージ残存時攻撃増加
逆上珠II 逆恨み 4 11 5 (省略)
逆上・回避珠 逆恨み・回避性能 4 11 5・5 (省略)
逆上・加護珠 逆恨み・精霊の加護 4 10 5・3(5) (省略)
逆上・整備珠 逆恨み・整備 4 10 5・3(5) (省略)
逆上・体術珠 逆恨み・体術珠 4 11 5・5 (省略)
逆上・体力珠 逆恨み・体力増強 4 10 5・3 (省略)
逆上・治癒珠 逆恨み・体力回復量UP 4 10 5・3 (省略)
逆境珠 不屈 1 5 1 体力が0になるたび2回まで攻撃・防御増加
逆境・回避珠 不屈・回避性能 4 9 1・5 (省略)
逆境・解放珠 不屈・属性解放/装填拡張 4 10 1・3 (省略)
逆境・攻撃珠 不屈・攻撃 4 9 1・7 (省略)
逆境・体術珠 不屈・体術 4 9 1・5 (省略)
逆境・匠珠 不屈・匠 4 10 1・5 (省略)
逆境・達人珠 不屈・見切り 4 9 1・7 (省略)
嗅覚珠 追跡の達人 1 5 1 痕跡ゲージ増加量1.5倍
窮地珠 死中に活 1 5 1 状態異常時回避無敵時間増加・スタミナ消費減少
窮地・回避珠 死中に活・回避性能 4 9 1・5 (省略)
窮地・解放珠 死中に活・属性解放/装填拡張 4 10 1・3 (省略)
窮地・攻撃珠 死中に活・攻撃 4 9 1・7 (省略)
窮地・体術珠 死中に活・体術 4 9 1・5 (省略)
窮地・匠珠 死中に活・匠 4 10 1・5 (省略)
窮地・達人珠 死中に活・見切り 4 9 1・7 (省略)
強走珠 ランナー 2 8 3 スタミナ消費速度低下
強走・回避珠 ランナー・回避性能 4 10 3・5 (省略)
強走・解放珠 ランナー・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
強走・攻撃珠 ランナー・攻撃 4 10 3・7 (省略)
強走・体術珠 ランナー・体術 4 10 3・5 (省略)
強走・匠珠 ランナー・匠 4 11 3・5 (省略)
強走・達人珠 ランナー・見切り 4 10 3・7 (省略)
強壁珠 ガード強化 2 7 1 ほぼ全てガード可能
KO珠 KO術 2 6 3(5) 気絶値増加
KO・回避珠 KO術・回避性能 4 11 3(5)・5 (省略)
KO・加護珠 KO術・精霊の加護 4 10 3(5)・3(5) (省略)
KO・整備珠 KO術・整備 4 10 3(5)・3(5) (省略)
KO・体術珠 KO術・体術 4 11 3(5)・5 (省略)
KO・体力珠 KO術・体力増強 4 10 3(5)・3 (省略)
KO・治癒珠 KO術・体力回復量UP 4 10 3(5)・3 (省略)
研磨珠 砥石使用高速化 1 6 3 研ぎ回数省略
研磨・回避珠 砥石使用高速化・回避性能 4 10 3・5 (省略)
研磨・解放珠 砥石使用高速化・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
研磨・攻撃珠 砥石使用高速化・攻撃 4 10 3・7 (省略)
研磨・体術珠 砥石使用高速化・体術 4 10 3・5 (省略)
研磨・匠珠 砥石使用高速化・匠 4 11 3・5 (省略)
研磨・達人珠 砥石使用高速化・見切り 4 10 3・7 (省略)
強弓珠 弓溜め段階解放 2 8 1 弓溜め段階増加
攻撃珠 攻撃 1 7 7 攻撃増加・会心率上昇
攻撃珠II 攻撃2 4 12 7 (省略)
剛刃珠 剛刃研磨 2 7 1 砥石使用後一定時間切れ味低下無効
強弾珠 通常弾・通常矢強化 3 7 2 通常弾・通常矢強化
昂揚珠 強化持続 2 7 3 対応武器の強化時間増加
昂揚・回避珠 強化持続・回避性能 4 11 3・5 (省略)
昂揚・加護珠 強化持続・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
昂揚・整備珠 強化持続・整備 4 10 3・3(5) (省略)
昂揚・体術珠 強化持続・体術 4 11 3・5 (省略)
昂揚・体力珠 強化持続・体力増強 4 10 3・3 (省略)
昂揚・治癒珠 強化持続・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
鼓笛珠 笛吹き名人 1 6 2 狩猟笛の旋律効果時間増加・回復旋律効果増加
鼓笛珠II 笛吹き名人2 4 9 2 (省略)
渾身珠 渾身 2 7 3(5) スタミナ満タン時会心率上昇
渾身・回避珠 渾身・回避性能 4 11 3(5)・5 (省略)
渾身・加護珠 渾身・精霊の加護 4 10 3(5)・3(5) (省略)
渾身・整備珠 渾身・整備 4 10 3(5)・3(5) (省略)
渾身・体術珠 渾身・体術 4 11 3(5)・5 (省略)
渾身・体力珠 渾身・体力増強 4 10 3(5)・3 (省略)
渾身・治癒珠 渾身・体力回復量UP 4 10 3(5)・3 (省略)
采配珠 オトモへの采配 1 5 5 オトモの攻撃・防御増加
采配珠II オトモへの采配2 4 9 5 (省略)
采配珠III オトモへの采配3 4 9 5 (省略)
散弾珠 散弾・剛射強化 3 8 2 散弾・剛射強化
持続珠 アイテム使用強化 1 6 3 一部アイテム効果時間増加
持続珠II アイテム使用強化2 4 9 3 (省略)
持続珠III アイテム使用強化3 4 11 3 (省略)
重撃珠 破壊王 2 6 3 部位破壊値増加
重撃・回避珠 破壊王・回避性能 4 11 3・5 (省略)
重撃・加護珠 破壊王・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
重撃・整備珠 破壊王・整備 4 10 3・3(5) (省略)
重撃・体術珠 破壊王・体術 4 11 3・5 (省略)
重撃・体力珠 破壊王・体力増強 4 10 3・3 (省略)
重撃・治癒珠 破壊王・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
守勢珠 攻めの守勢 2 10 3 ガード入力後0.5秒以内にガードすると15秒間攻撃増加
守勢・回避珠 攻めの守勢・回避性能 4 11 3・5 (省略)
守勢・解放珠 攻めの守勢・属性解放/装填拡張 4 10 3・3 (省略)
守勢・攻撃珠 攻めの守勢・攻撃 4 10 3・7 (省略)
守勢・体術珠 攻めの守勢・体術 4 11 3・5 (省略)
守勢・匠珠 攻めの守勢・匠 4 10 3・5 (省略)
守勢・達人珠 攻めの守勢・見切り 4 10 3・7 (省略)
植学珠 植生学 1 5 4 一部アイテム取得数増加
植学珠II 植生学2 4 9 4 (省略)
植学珠IV 植生額4 4 11 4 (省略)
心眼珠 心眼/弾導強化 2 8 1 はじかれ無効or適正距離増加
睡眠珠 睡眠属性強化 1 7 3 睡眠値増加
睡眠珠II 睡眠属性強化2 4 11 3 (省略)
整備珠 整備 1 5 3(5) 特殊装具再使用時間減少
節食珠 満足感 1 5 1(3) 一定確率で食事系アイテム消費無効
節食・回避珠 満足感・回避性能 4 9 1(3)・5 (省略)
節食・解放珠 満足感・属性解放/装填拡張 4 10 1(3)・3 (省略)
節食・攻撃珠 満足感・攻撃 4 9 1(3)・7 (省略)
節食・体術珠 満足感・体術 4 9 1(3)・5 (省略)
節食・匠珠 満足感・匠 4 10 1(3)・5 (省略)
節食・達人珠 満足感・見切り 4 9 1(3)・7 (省略)
全開珠 力の解放 2 7 5(7) 対大型モンスターで5分経過か150~180ダメージで120秒間会心率上昇・固定スタミナ消費量減少
全開珠II 力の解放 4 11 5(7) (省略)
全開・回避珠 力の解放・回避性能 4 11 5(7)・5 (省略)
全開・加護珠 力の解放・精霊の加護 4 10 5(7)・3(5) (省略)
全開・整備珠 力の解放・整備 4 10 5(7)・3(5) (省略)
全開・体術珠 力の解放・体術 4 11 5(7)・5 (省略)
全開・体力珠 力の解放・体力増強 4 10 5(7)・3 (省略)
全開・治癒珠 力の解放・体力回復量UP 4 10 5(7)・3 (省略)
潜伏珠 潜伏 1 5 3 潜伏時成功率増加
潜伏珠II 潜伏2 4 9 3 (省略)
潜伏珠III 潜伏3 4 9 3 (省略)
早気珠 スタミナ急速回復 2 7 3 スタミナ回復速度上昇
早気・回避珠 スタミナ急速回復・回避性能 4 10 3・5 (省略)
早気・解放珠 スタミナ急速回復・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
早気・攻撃珠 スタミナ急速回復・攻撃 4 10 3・7 (省略)
早気・体術珠 スタミナ急速回復・体術 4 10 3・5 (省略)
早気・匠珠 スタミナ急速回復・匠 4 11 3・5 (省略)
早気・達人珠 スタミナ急速回復・見切り 4 10 3・7 (省略)
早食珠 早食い 1 6 3 食事系アイテム使用速度上昇
早食・回避珠 早食い・回避性能 4 10 3・5 (省略)
早食・解放珠 早食い・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
早食・攻撃珠 早食い・攻撃 4 10 3・7 (省略)
早食・体術珠 早食い・体術 4 10 3・5 (省略)
早食・匠珠 早食い・匠 4 11 3・5 (省略)
早食・達人珠 早食い・達人珠 4 10 3・7 (省略)
増弾珠 砲弾装填数UP 2 7 1 ガンランスチャージアックス装填数増加
早復珠 回復速度UP 1 6 3 赤ゲージ回復速度上昇
早復珠II 回復速度2 4 9 3 (省略)
速納珠 納刀術 1 6 3 納刀速度上昇
速納・回避珠 納刀術・回避性能 4 10 3・5 (省略)
速納・解放珠 納刀術・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
速納・攻撃珠 納刀術・攻撃 4 10 3・7 (省略)
速納・体術珠 納刀術・体術 4 10 3・5 (省略)
速納・匠珠 納刀術・匠 4 11 3・5 (省略)
速納・達人珠 納刀術・見切り 4 10 3・7 (省略)
底力珠 火事場力 2 7 5 体力35%以下で攻撃・防御増加
底力珠II 火事場力2 4 11 5 (省略)
底力・回避珠 火事場力・回避性能 4 11 5・5 (省略)
底力・加護珠 火事場力・精霊の加護 4 10 5・3(5) (省略)
底力・整備珠 火事場力・整備 4 10 5・3(5) (省略)
底力・体術珠 火事場力・体術 4 11 5・5 (省略)
底力・体力珠 火事場力・体力増強 4 10 5・3 (省略)
底力・治癒珠 火事場力・体力回復量UP 4 10 5・3 (省略)
耐火珠 火耐性 1 5 3 火耐性・防御増加
耐火珠II 火耐性2 4 9 3 (省略)
耐火珠III 火耐性3 4 11 3 (省略)
耐寒珠 寒さ耐性 2 9 1 寒さによるスタミナ減少無効
体術珠 体術 2 6 5 固定スタミナ消費量減少
体術珠II 体術 4 10 5 (省略)
耐暑珠 暑さ耐性 2 9 1 暑さ・熱ダメージ無効
耐瘴珠 瘴気耐性 1 5 3 瘴気耐性増加
耐瘴珠II 瘴気耐性2 4 9 3 (省略)
耐衝珠 ひるみ軽減 3 6 3 のけぞり/しりもち軽減・操虫棍エキス効果上昇
耐衝・回避珠 ひるみ軽減・回避性能 4 11 3・5 (省略)
耐衝・加護珠 ひるみ軽減・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
耐衝・整備珠 ひるみ軽減・整備 4 10 3・3(5) (省略)
耐衝・体術珠 ひるみ軽減・体術 4 11 3・5 (省略)
耐衝・体力珠 ひるみ軽減・体力増強 4 10 3・3 (省略)
耐衝・治癒珠 ひるみ軽減・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
耐震珠 耐震 2 6 3 振動軽減
耐震・回避珠 耐震・回避性能 4 11 3・5 (省略)
耐震・加護珠 耐震・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
耐震・整備珠 耐震・整備 4 10 3・3(5) (省略)
耐震・体術珠 耐震・体術 4 11 3・5 (省略)
耐震・体力珠 耐震・体力増強 4 10 3・3 (省略)
耐震・治癒珠 耐震・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
耐水珠 水耐性 1 5 3 水耐性・防御増加
耐水珠II 水耐性2 4 9 3 (省略)
耐水珠III 水耐性3 4 11 3 (省略)
耐絶珠 気絶耐性 1 6 3 気絶耐性増加
耐絶珠 気絶耐性2 4 9 3 (省略)
耐属珠 属性やられ耐性 1 6 3 全属性やられ耐性増加
耐属・回避珠 属性やられ耐性・回避性能 4 10 3・5 (省略)
耐属・解放珠 属性やられ耐性・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
耐属・攻撃珠 属性やられ耐性・攻撃 4 10 3・7 (省略)
耐属・体術珠 属性やられ耐性・体術 4 10 3・5 (省略)
耐属・匠珠 属性やられ耐性・匠 4 11 3・5 (省略)
耐属・達人珠 属性やられ耐性・見切り 4 10 3・7 (省略)
耐毒珠 毒耐性 1 5 3 毒耐性増加
耐爆珠 爆破やられ耐性 1 5 3 爆破やられ耐性増加
耐爆珠II 爆破やられ耐性2 4 9 3 (省略)
耐氷珠 氷耐性 1 5 3 氷耐性・防御増加
耐氷珠II 氷耐性2 4 9 3 (省略)
耐氷珠III 氷耐性3 4 11 3 (省略)
耐防珠 防御力DOWN耐性 1 5 3 防御力DOWN耐性増加
耐防珠II 防御力DOWN耐性2 4 9 3 (省略)
麻珠 麻痺耐性 1 5 3 麻痺耐性増加
耐眠珠 睡眠耐性 1 5 3 睡眠耐性増加
耐眠珠II 睡眠耐性2 4 9 3 (省略)
耐雷珠 雷耐性 1 5 3 雷耐性・防御増加
耐雷珠II 雷耐性2 4 9 3 (省略)
耐雷珠III 雷耐性3 4 11 3 (省略)
耐龍珠 龍耐性 1 5 3 龍耐性・防御増加
耐龍珠II 龍耐性2 4 9 3 (省略)
耐龍珠III 龍耐性3 4 11 3 (省略)
体力珠 体力増強 1 6 3 体力上限増加
耐裂珠 裂傷耐性 1 5 3 裂傷耐性増加
耐裂珠II 裂傷耐性2 4 9 3 (省略)
匠珠 3 8 5 切れ味上限増加
匠珠II 匠2 4 12 5 (省略)
匠・回避珠 匠・回避性能 4 12 5・5 (省略)
匠・加護珠 匠・精霊の加護 4 11 5・3(5) (省略)
匠・整備珠 匠・整備 4 11 5・3(5) (省略)
匠・体術珠 匠・体術珠 4 12 5・5 (省略)
匠・体力珠 匠・体力増強 4 11 5・3 (省略)
匠・治癒珠 匠・体力回復量UP 4 11 5・3 (省略)
茸好珠 キノコ大好き 1 8 3 キノコ使用可
茸好・回避珠 キノコ大好き・回避性能 4 10 3・5 (省略)
茸好・解放珠 キノコ大好き・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
茸好・攻撃珠 キノコ大好き・攻撃 4 10 3・7 (省略)
茸好・体術珠 キノコ大好き・体術 4 10 3・5 (省略)
茸好・匠珠 キノコ大好き・匠 4 11 3・5 (省略)
茸好・達人珠 キノコ大好き・見切り 4 10 3・7 (省略)
奪気珠 スタミナ奪取 1 6 3(5) 減気値増加
奪気・回避珠 スタミナ奪取・回避性能 4 10 3(5)・5 (省略)
奪気・解放珠 スタミナ奪取・属性解放/装填拡張 4 11 3(5)・3 (省略)
奪気・攻撃珠 スタミナ奪取・攻撃 4 10 3(5)・7 (省略)
奪気・体術珠 スタミナ奪取・体術 4 10 3(5)・5 (省略)
奪気・匠珠 スタミナ奪取・匠 4 11 3(5)・5 (省略)
奪気・達人珠 スタミナ奪取・見切り 4 10 3(5)・7 (省略)
達人珠 見切り 1 6 7 会心率上昇
達人珠II 見切り2 4 12 7 (省略)
短縮珠 集中 2 8 3 対応武器の溜め時間減少orゲージ増加量上昇
短縮・回避珠 集中・回避性能 4 11 3・5 (省略)
短縮・加護珠 集中・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
短縮・整備珠 集中・整備 4 10 3・3(5) (省略)
短縮・体術珠 集中・体術 4 11 3・5 (省略)
短縮・体力珠 集中・体力増強 4 10 3・3 (省略)
短縮・治癒珠 集中・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
地学珠 地質学 1 5 3 一部アイテム取得数増加
地学珠II 地質学2 4 9 3 (省略)
地学珠III 地質学3 4 11 3 (省略)
治癒珠 体力回復量UP 1 6 3 回復効果増加
超心珠 会心 2 8 3 会心時ダメージ増加
超心・回避珠 会心・回避性能 4 12 3・5 (省略)
超心・加護珠 会心・精霊の加護 4 11 3・3(5) (省略)
超心・整備珠 会心・整備 4 11 3・3(5) (省略)
超心・体術珠 会心・体術 4 12 3・5 (省略)
超心・体力珠 会心・体力増強 4 11 3・3 (省略)
超心・治癒珠 会心・体力回復量UP 4 11 3・3 (省略)
挑戦珠 挑戦者 2 7 5(7) 怒り時攻撃増加・会心率上昇
挑戦珠II 挑戦者2 4 11 5(7) (省略)
挑戦・回避珠 挑戦者・回避性能 4 11 5(7)・5 (省略)
挑戦・加護珠 挑戦者・精霊の加護 4 10 5(7)・3(5) (省略)
挑戦・整備珠 挑戦者・整備 4 10 5(7)・3(5) (省略)
挑戦・体術珠 挑戦者・体術 4 11 5(7)・5 (省略)
挑戦・体力珠 挑戦者・体力増強 4 10 5(7)・3 (省略)
挑戦・治癒珠 挑戦者・体力回復量UP 4 10 5(7)・3 (省略)
跳躍珠 回避距離UP 2 6 3 回避距離増加
跳躍・回避珠 回避距離UP・回避性能 4 10 3・5 (省略)
跳躍・解放珠 回避距離UP・属性解放/装填拡張 4 11 3・3 (省略)
跳躍・攻撃珠 回避距離UP・攻撃 4 10 3・7 (省略)
跳躍・体術珠 回避距離UP・体術 4 10 3・5 (省略)
跳躍・匠珠 回避距離UP・匠 4 11 3・5 (省略)
跳躍・達人珠 回避距離UP・見切り 4 10 3・7 (省略)
痛撃珠 弱点特効 1 6 3 最大弱点部位攻撃時会心率上昇
痛撃・回避珠 弱点特効・回避性能 4 12 3・5 (省略)
痛撃・加護珠 弱点特効・精霊の加護 4 11 3・3(5) (省略)
痛撃・整備珠 弱点特効・整備 4 11 3・3(5) (省略)
痛撃・体術珠 弱点特効・体術 4 12 3・5 (省略)
痛撃・体力珠 弱点特効・体力増強 4 11 3・3 (省略)
痛撃・治癒珠 弱点特効・体力回復量UP 4 11 3・3 (省略)
鉄壁珠 ガード性能 1 7 5 ガード時のけぞり・スタミナ消費減少
鉄壁珠II ガード性能2 4 10 5 (省略)
鉄壁・回避珠 ガード性能・回避性能 4 10 5・5 (省略)
鉄壁・解放珠 ガード性能・属性解放/装填拡張 4 11 5・3 (省略)
鉄壁・攻撃珠 ガード性能・攻撃 4 10 5・7 (省略)
鉄壁・体術珠 ガード性能・体術 4 10 5・5 (省略)
鉄壁・匠珠 ガード性能・匠 4 11 5・5 (省略)
鉄壁・達人珠 ガード性能・見切り 4 10 5・7 (省略)
転福珠 災禍転福 3 11 3 状態異常回復時攻撃・属性値・状態異常値増加
転福・回避珠 災禍転福・回避性能 4 12 3・5 (省略)
転福・加護珠 災禍転福・精霊の加護 4 11 3・3(5) (省略)
転福・整備珠 災禍転福・整備 4 11 3・3(5) (省略)
転福・体術珠 災禍転福・体術 4 12 3・5 (省略)
転福・体力珠 災禍転福・体力増強 4 11 3・3 (省略)
転福・治癒珠 災禍転福・体力回復量UP 4 11 3・3 (省略)
投石珠 スリンガー装填数UP 1 6 3(5) スリンガー系アイテム取得数・装填数増加
投石・回避珠 スリンガー装填数UP・回避性能 4 9 3(5)・5 (省略)
投石・解放珠 スリンガー装填数UP・属性解放/装填拡張 4 10 3(5)・3 (省略)
投石・攻撃珠 スリンガー装填数UP・攻撃 4 9 3(5)・7 (省略)
投石・体術珠 スリンガー装填数UP・体術 4 9 3(5)・5 (省略)
投石・匠珠 スリンガー装填数UP・匠 4 10 3(5)・5 (省略)
投石・達人珠 スリンガー装填数UP・見切り 4 9 3(5)・7 (省略)
毒珠 毒属性強化 1 6 4 毒値増加
毒珠II 毒属性強化 4 11 4 (省略)
特射珠 特殊射撃強化 1 7 2 特殊射撃・竜の一矢強化
特射珠II 特殊射撃強化 4 12 2 (省略)
毒瓶珠 毒瓶追加 1 6 1 毒ビン装着可
沼渡珠 水場・深雪適応 1 5 3 水場・深雪で移動速度減少無効・回避性能増加
眠瓶珠 睡眠瓶追加 3 7 1 睡眠ビン装着可
爆師珠 ボマー 1 6 3(5) 爆弾系アイテム強化
爆師・回避珠 ボマー・回避性能 4 10 3(5)・5 (省略)
爆師・解放珠 ボマー・属性解放/装填拡張 4 11 3(5)・3 (省略)
爆師・攻撃珠 ボマー・攻撃 4 10 3(5)・7 (省略)
爆師・体術珠 ボマー・体術 4 10 3(5)・5 (省略)
爆師・匠珠 ボマー・匠 4 11 3(5)・5 (省略)
爆師・達人珠 ボマー・見切り 4 10 3(5)・7 (省略)
爆破珠 爆破属性強化 1 7 3 爆破値増加
爆破珠II 爆破属性強化 4 11 3 (省略)
爆瓶珠 爆破瓶追加 3 7 1 爆破ビン装着可
抜刀珠 抜刀術【技】 1 8 3 抜刀攻撃会心率上昇
抜刀・回避珠 抜刀術【技】・回避性能 4 11 3・5 (省略)
抜刀・加護珠 抜刀術【技】・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
抜刀・整備珠 抜刀術【技】・整備 4 10 3・3(5) (省略)
抜刀・体術珠 抜刀術【技】・体術 4 11 3・5 (省略)
抜刀・体力珠 抜刀術・体力増強 4 10 3・3 (省略)
抜刀・治癒珠 抜刀術【技】・体力回復量UP 4 10 3・3 (省略)
破龍珠 龍属性攻撃強化 1 6 5 龍属性攻撃強化(上限あり)
破龍珠II 龍属性攻撃強化 4 11 5 (省略)
飛燕珠 飛燕 2 5 1 ジャンプ攻撃時攻撃増加
飛燕・回避珠 飛燕・回避性能 4 10 1・5 (省略)
飛燕・解放珠 飛燕・属性解放/装填拡張 4 11 1・3 (省略)
飛燕・攻撃珠 飛燕・攻撃 4 10 1・7 (省略)
飛燕・体術珠 飛燕・体術 4 10 1・5 (省略)
飛燕・匠珠 飛燕・匠 4 11 1・5 (省略)
飛燕・達人珠 飛燕・見切り 4 10 1・7 (省略)
氷結珠 氷属性攻撃強化 4 6 5 (省略)
氷結珠II 氷結攻撃強化2 4 11 5 (省略)
標本珠 昆虫標本の達人 1 5 3 昆虫モンスターの死体が残る
標本珠II 昆虫標本の達人 4 9 3 (省略)
標本珠III 昆虫標本の達人 4 11 3 (省略)
防音珠 耳栓 1 6 5 咆哮軽減
防音珠II 耳栓2 4 12 5 (省略)
防音・回避珠 耳栓・回避性能 4 11 5・5 (省略)
防音・加護珠 耳栓・精霊の加護 4 10 5・3(5) (省略)
防音・整備珠 耳栓・整備 4 10 5・3(5) (省略)
防音・体術珠 耳栓・体術 4 11 5・5 (省略)
防音・体力珠 耳栓・体力増強 4 10 5・3 (省略)
防音・治癒珠 耳栓・体力回復量UP 4 10 5・3 (省略)
防御珠 防御 1 6 7 防御・全属性耐性増加
防御珠II 防御2 4 9 7 (省略)
防御珠III 防御3 4 10 7 (省略)
砲手珠 砲撃手 1 5 2 大砲・バリスタ強化
砲手珠II 砲撃手2 4 9 2 (省略)
砲術珠 砲術 1 8 3(5) ガンランスの砲撃と竜撃砲、チャージアックスのビン攻撃、ボウガンの徹甲榴弾強化 竜撃砲冷却時間減少
砲術珠II 砲術2 4 9 3(5) (省略)
防風珠 風圧耐性 1 6 5 風圧軽減
防風珠II 風圧耐性2 4 12 5 (省略)
防風・加護珠 風圧耐性・精霊の加護 4 10 5・3(5) (省略)
防風・回避珠 風圧耐性・回避性能 4 11 5・5 (省略)
防風・整備珠 風圧耐性・整備 4 10 5・3(5) (省略)
防風・体術珠 風圧耐性・体術 4 11 5・5 (省略)
防風・体力珠 風圧耐性・体力増強 4 10 5・3 (省略)
防風・治癒珠 風圧耐性・体力回復量UP 4 10 5・3 (省略)
麻痺珠 麻痺属性強化 1 7 3 麻痺値増加
麻痺珠II 麻痺属性強化2 4 11 3 (省略)
無傷珠 フルチャージ 2 7 3 体力最大時攻撃増加
無傷・回避珠 フルチャージ・回避性能 4 11 3・5 (省略)
無傷・加護珠 フルチャージ・精霊の加護 4 10 3・3(5) (省略)
無傷・整備珠 フルチャージ・整備 4 10 3・3(5) (省略)
無傷・体術珠 フルチャージ・体術 4 11 3・5 (省略)
無傷・体力珠 フルチャージ・体力増強 4 10 3・3 (省略)
無傷・治癒珠 フルチャージ・治癒珠 4 10 3・3 (省略)
無撃珠 無属性強化 1 6 1 無属性武器の攻撃増加
無食珠 腹減り耐性 1 5 3 スタミナ上限減少速度低下・無効
無食珠II 腹減り耐性2 4 9 3 (省略)
友愛珠 広域化 1 6 5 アイテム効果拡散
友愛珠II 広域化2 4 10 5 (省略)
友愛・回避珠 広域化・回避性能 4 10 5・5 (省略)
友愛・解放珠 広域化・属性解放/装填拡張 4 11 5・3 (省略)
友愛・攻撃珠 広域化・攻撃 4 10 5・7 (省略)
友愛・体術珠 広域化・体術 4 10 5・5 (省略)
友愛・匠珠 広域化・匠 4 11 5・5 (省略)
友愛・達人珠 広域化・見切り 4 10 5・7 (省略)
雷光珠 雷属性攻撃強化 1 6 5 雷属性攻撃強化(上限あり)
雷光珠II 雷属性攻撃強化2 4 11 5 (省略)
流水珠 水属性攻撃強化 1 6 5 水属性攻撃強化(上限あり)
流水珠II 水属性攻撃強化 4 11 5 (省略)
龍封珠 龍封力強化 3 7 1 龍封力1段階強化

()内のスキル最大レベルは極意で解放される値

Rustでサーバーを立てる方法(2022/6/20版)

現時点で成功している手順を紹介します

サーバー稼働にはそれなりのスペックが必要となりますが、Rustが快適に動くなら問題ないかと思います 1台のPCでサーバーとRustを同時稼働することも可能です(もちろん2台の方が安定します)

他サイト様を参考にさせていただきながら1から10まで理解できるような記事にしました

 

1.SteamおよびRustをインストールする

基本中の基本ですがSteamクライアントとRust本体をインストールする必要があります アカウント作成(orログイン)もしましょう

store.steampowered.com

SteamもRustも無しでサーバーのみを稼働させることもできます(もちろん自分は遊べません)

サーバー専用のPCを用意できるなら1.は必要ないかと思います

 

 

2.SteamCMDをインストールする

Steamとは別にSteamCMDというものをインストールします

SteamCMDとはCUIベースのSteamで、1台のPCでサーバーとRustを同時稼働するには必須となります

 

まず任意のドライブ直下に「steamcmd」ファイルを作成します(直下以外はパスに日本語が入る場合正常起動しない場合があります)

こちらからSteamCMDをダウンロードします↓

https://steamcdn-a.akamaihd.net/client/installer/steamcmd.zip

解凍(展開)してsteamcmd.exeを先ほどのファイルに移動します

起動すると自動で更新を開始し、完了すると最下部に「Steam>」と表示されます

次に以下のコマンドを入力します(初回のみ ドライブは環境に合わせて置き換えてください)↓

「login anonymous」

「force_install_dir "ドライブ:\rustserver"」

「app_update 258550」

「quit」

 

 

3.サーバー起動用バッチファイルの作成

メモ帳を起動し以下全文をコピペします(ここではCドライブ下にあると仮定)

@echo off
cd /d %~dp0

:start

::Rustサーバーファイルの更新
C:\steamcmd\steamcmd.exe +login anonymous +force_install_dir c:\rustserver\ +app_update 258550 +quit

::Rustサーバーの起動
RustDedicated.exe -batchmode +server.port 28015 +server.seed 123456789 +server.level "Procedural Map" +server.worldsize 4000 +server.maxplayers 10 +server.hostname "SERVER NAME" +server.description "SERVER DESCRIPTION" +server.url "URL" +server.headerimage "IMAGE" +server.identity "FILE NAME" +rcon.port 28016 +rcon.password PASSWORD +rcon.web 1 +server.pve false 

goto start

「+」や「-」の後にある文はサーバーの設定で、一覧に載っています(英語)↓

docs.google.com

rcon.passwordは必ず変更してください

その後名前を付けて保存で「名前.cmd」とし「ドライブ:\rustserver」に保存してください(後から右クリック→編集でも設定を変えられます)

 

 

4.サーバーを起動

先ほどの「名前.cmd」を起動するとファイルの更新を開始し、サーバーが起動します(まだサーバーは公開されていません)

このコンソール画面ではサーバーのコマンドを直接打って反映させることもできます(server.writecfgで設定を保存)(チャットコマンドとは別)

自分(あるいはフレンド)に管理者権限を付与するために「ownerid STEAMID NAME REASON(省略可?)」を入力し、server.writecfgで保存してください

SteamIDは自分のプロフィールのURL末尾の番号か、表示されないなどの場合こちらで確認できます↓

steamid.io

 

 

5.ポート開放とIPの固定

これが一番手こずるので注意して読んでください

設定する前にサーバーを閉じます

ルーターごとに手順が異なるので、型番で検索してポートを開放してください

開放するポートは「UDP 28015(サーバー用)」と「TCP 28016(RCON用)」(設定を変更した場合はその通りに)です

参考までに私のルーターの設定ガイドを貼っておきます(Aterm)↓

www.aterm.jp

(追記 IPv6の場合は開放できるポートに大きく制限がかかるので、ルーターの設定画面で開放できるポートを確認しその範囲内で使用されていないポートを指定し、UPnPCJ等のソフトで開放しましょう 例示した28015や28016以外にする場合はバッチファイルやファイアウォールの数値も設定したポートに置き換えます)

 

次にファイアウォールを設定します

コントロールパネル>システムとセキュリティ>Windows Defender ファイアウォール>詳細設定

で、

受信の規則>新しい規則>「ポート」を選択して次へをクリック>タイプを指定し「特定のローカルポート」で上記のポート2つを指定

これで2ポートの受信をファイアウォールで許可します

 

最後にIPを固定します

これもルーターによって設定が異なるので検索してみて下さい

(追記 IPv6など、うまく設定できない場合はUPnPCJの④で固定します)

 

 

6.サーバー接続など

自分のサーバーに入るにはRustを起動してメニュー画面でF1を押しコンソール画面で「connect localhost:28015」もしくは「client.connect localhost:28015」と入力します(ポート番号を変更した場合は置き換える)

フレンドに入ってもらうには「connect グローバルIPアドレス:28015」で入れます 入れない場合は先に自分でサーバーに入った後にサーバー一覧でフレンドの欄に表示されていれば入れます

管理者(モデレーター)権限が付与されたプレイヤーはゲーム中F1からコマンドを入力して様々なことができます

「moderatorid STEAMID NAME REASON」でモデレーター権限を付与できます

マップのワイプ(初期化)は「ドライブ:\rustserver\server\SERVER NAME」の.mapと.savを消去してください

設計図(ブループリント)のワイプはplayer.blueprints.dbを消去してください

 

 

7.RCONでサーバーを管理

下記のリンクでブラウザ上でサーバーを管理できます↓ 

rcon.io

コンソールの利用や、BAN・アイテム付与などが簡単にできます

 

 

8.ホワイトリストプラグイン(必須でない)

下記のリンクにホワイトリストの実装方法が記載されています↓

www.corrosionhour.com

その他様々なプラグインが用意されているのでoxideを入れてから導入してみましょう

Dead by Daylightでタスクバーが消えない(非表示にならない)問題の対処法

最近見なくなりましたが一応
1.タスクマネージャーを開く(Ctrl+Shift+Esc もしくはCtrl+Alt+Delから選択)
2.左下の「詳細」をクリック(既に詳細表示になっている時は「簡易表示」となっています)
3.一覧から「エクスプローラー」を右クリックし、「再起動」を選択
4.タスクバーが再起動され(タスクバーはエクスプローラーの機能らしい)、タスクバーが正常に動くようになる

追記:この方法で直らない場合はどうしようもないので修正を待ちましょう



ついでにPC起動時の「個人用設定(応答なし)」から脱出する方法
1.タスクマネージャーを開く
2.左下の「詳細」をクリック
3.左上の「ファイル」をクリックし、「新しいタスクを実行」を選択
4.「explorer.exe」と入力し、「OK」をクリック
5.デスクトップ、タスクバーが正常に起動する

あくまで実行は自己責任でお願いします…